はっきりとした行事がないわりに、師走に向けてばたばたを忙しなくなってくる11月。仕事をはじめ、親戚の集まりや友人知人の会などで、気さくな会話が続く話題のネタをご紹介します。 第3木曜日はボジョレーヌーボーの解禁日。ワイン […]
「【コラム】マインド&ボイトレ」の記事一覧(5 / 6ページ目)
「えー」、「あのー」はプレゼンの敵!多用する原因とパターン別対処法
プレゼンの場は、話の上手さが明確に現れるので、苦手とする人は決して少なくないと考えられます。上手な人の特徴は、話す内容が簡潔かつスムーズで、流れるように進行する点に現れます。 また、テンポが良く躓きや引っ掛かりがありませ […]
『さしすせそ』の法則は、鉄板の会話ネタ!
鉄板の会話ネタとして、『さしすせそ』の法則と呼ばれるものがあります。『さしすせそ』の法則というと料理で調味料を入れる順番の法則が有名でしょうが、会話にもこの名前で呼ばれる法則があるのです。これはどちらかというと自分から話 […]
世間話の話題で役立つ10月の季節ネタ
日本の10月はすっかり秋の気配が訪れた良い季節です。普段の会話でも秋という季節の話が多くなるでしょう。やはり涼しくなってきたという話題が多いのではないでしょうか。他にも役に立つ季節ネタを仕入れて、コミュニケーションをとり […]
仕事で使える!女性ウケの良い話題とは?
自分の性別に関係なく、また、相手の性別にも関係なく使えるスキルというものもありますが、特に『女性との関係性を良好に保つこと』は大きなポイントです。 たとえば、貴方が男性で女性ウケの良い話題で悩んでいるのであれば、部下との […]
声に抑揚をつけ、説得力のあるプレゼンへ
プレゼンの話し方で重要な事は、声に抑揚を付けることで自分の言いたいことをしっかりと聞き手に印象付けることです。 人間は元来人の話を聞くのはあまり得意ではなく、まして数十分のプレゼンの内容を全て聞いて憶えているということは […]
世間話の話題で役立つ9月の季節ネタ
9月の話題についてのお話です。9月は夏が終わり、秋へと季節が移る時期になります。まだ残暑がきびしく夏の暑さが残っています。夏休みが終わり、子供や学生は新学期で学校が始まります。のんびりとしたお休み気分からまじめに勉強をす […]
世間話の話題で役立つ8月の季節ネタ
8月と言えば一年で一番暑い時です。暑いので子どもたちはエアコンなどの冷房施設がない学校では勉強がしにくくなり夏休みとなっています。会社勤めの人たちにとっても13日から15日のお盆周辺で夏休みとなる企業も多く、実家に帰省し […]
世間話の話題で役立つ7月の季節ネタ
7月の祝日は海の日です。海の日と聞くと夏目前!!という感じになりますね。 子供の頃は、夏休みの始まりの時期でもあり、わくわくしていた気がします。 海の日は、7月第3月曜日の国民の祝日の日にあたります。 海の恵み、いつくし […]
世間話の話題で役立つ6月の季節ネタ
6月の話題についてお話します。私は仕事がサービス業でお客様と会話をすることが多く、そういう意味では自然に季節に合った話題をすることが得意といえるかもしれません。6月というと梅雨入りする時期なので、お天気が不安定で雨が多く […]